Last updated date:2013-11-11 昇順表示



No.1 チャコご家族様より 2013-8-7




こんにちは。ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか。

チャコ(くらら)が保護されてから一年が経ちました。
おかげさまでチャコは元気いっぱいです。
病院の健康チェックでも問題なく、
心配される心雑音もいまのところでていません。
毛も伸びてきてキャバリアらしくなってきました。
独特の癖毛で個性的なキャバリアになりました。
犬も人も大好きでおとなしいいい子です。
こんなにいい子なのになんでお迎えなかったんだろうね、
などと家内とも話しております。

これから夏にむかい、暑くなりますが
皆さまもワンちゃんもお身体をこわされませんようご自愛ください。




No.2 モカご家族様より 2013-9-1




モカ(チャミー)が我が家の一員になり もうすぐ1ヶ月になります〓
環境の変化からか ご飯もあまり食べずに心配しましたが 今はガツガツ食べています〓
今日はトリミングで少しお疲れか一眠り〓
このご縁に感謝し 大切に育てていきます〓
ありがとうございました(*^^*)




No.3 H様より 2013-9-16 


ご無沙汰しております。
今年は例年にない猛暑でしたが、皆様におかわりありませんか?
【アルト】は7月16日で満3歳となり、体重は23.01キロになりました。
家ではへそ天井にて、ソファーを独占し、エアコンの下でよく寝ています。
食欲は相変わらず気儘で、2日で3食ぐらいのペースです。
家族が食している食べ物に興味津々、お父さんがテーブルにつくと、
「何かちょうだい」と言わんばかりにお父さんの腕にお手をします。
困ったものです。
千葉の鋸山に行った時の写真をお送りいたします(*^^)
お友達のワンちゃんと行ってきました。












No.4 S様より 2013-9-22


大変ご無沙汰しております。
スタンダードプードルのジュン君(メル)の里親になりました、渋谷区のSです。
定期的なご報告を忘れておりましたが、我が家のメルは元気に過ごしています。
散歩の途中に写真を撮りましたので、添付いたします。

現在のカットはアフロスタイルにしています。
親ばかですが、似合っていて可愛いです。
1枚目はメルだけですが
2枚目には昨年12月に里親になりました
2頭目のスタンダードプードル(♀3歳:ココ)も写っております。
体高、体重はほぼ同じで、ふたりは仲よく暮らしています。
今後ともよろしくお願いします。








No.5  S様より 2013-10-18

ご無沙汰しています。

この辺は台風の影響もあまりありませんでしたが、
大変な被害にあわれた方も多く、心が痛みます。
今日でらん(ララ)が我が家に来て1年経ちました。
お誕生日は申し込みをした9月30日としたので
先日ケーキもどきでお祝いしました。
来た当初は長い棒やボールも怖くて嫌いでしたが、
最近はテニスボールを口にし、遊んだりするようになりました。
お散歩ではたくさんの方になでてもらってご満悦。
誰にでもぴったりくっつきなでなで要求しております。



今日はフィラリア検査とワクチン注射・健康診断をして頂きました。
フィラリアはまだ陽性ですが、いずれ陰転するでしょう。
病院でもとても良い子で、本当に手がかかりません。
これからも楽しく、らんと過ごせていけたらと思っています。






先日はフーガちゃんの残念なお知らせに涙しました。
ある方のブログで3か月半ぶりに無事戻ってきたワンちゃんの話に喜んでいたところで、
きっとフーガちゃんも無事戻ってくるようにと祈っていました。
みなさんどんなにお気を落としかと思います。
いろいろな団体さんのサイトでも、逸走してしまったワンちゃんが後を絶ちません。
せっかくつながった命ですから私も安心することなく、注意したいと思っています。
つらいお気持ちの中活動されている皆様に頭が下がります。
お身体に気をつけてお過ごしください。




No.6  T様より 2013-10-19


ご無沙汰しております。レオ来て1年になりました。
本当に大事な家族の一員になっています。ありがとうございました。
レオの近況の写真を送ります。仮ボスさんにも宜しくお伝え下さい。
















No.7 T様より 2013-10-25


ご無沙汰しております。お元気でお過ごしでしょうか?
おかげさまで、マドが我が家にやってきて今月で丸2年。
先日、3歳の誕生日をむかえました!
ビビり退散キャンペーンをコツコツ続けてきたおかげで、
最近はかなり自信を持ってお散歩しています。
環八沿いの交差点も今では自分で歩いて渡れるようになりました!
おでかけ大好きで、キャリーバッグでの移動も得意です。

国内旅行で体験を積み、今年の夏は約2カ月タイを旅して行ってきました。
成田・バンコクの飛行機はユナイテッドで一緒に客室に乗れて安心でした。
スコータイ遺跡やビーチなど自然が豊富なところでは、
マドはとてもリラックスしていました。
 タイは犬好きな人が多く、ホテルやレストラン、市場など
あちこちで「カワイイ!」いわれていました。

こんなステキな体験ができたのも、
マドとのご縁をつくってくださったおかげです。
旅から帰ってからのマドは、だんだん主張も多くなって“
家庭犬”らしくなってきました。
夫もそんんあマドのことが、かわいくてしかたがないようです。
これからもマドが楽しく、元気でいられるようにしていきたいです。
旅の写真を数枚添付します。
またご連絡さしあげます。










No.8 Y様より 2013-11-3


こんにちは。

ご連絡が遅くなりましたが、
ビーの手術が10月27日無事に終了し明日
11月3日抜糸予定となりました。
ビーはいたって元気で手術翌日から散歩をしたく道路を走り回っていました。
カラーが邪魔で臭いかみが出来ずおしっこには苦戦ぎみです。
同時にマイクロチップも入れていただきました。
番号は病院から登録をしていただけるとの事でした。
いつも色々とありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。








スタッフより
こんばんわ。
昨日もセンターの職員とY様のようなモラルある飼い主が
茨城で増えてくれればと話したところでし た。
きちんとケアーして下さいまして嬉しいで す。




No.9 K様より 2013-11-5







ご無沙汰しております。
エスカーが 家族の一員になってから 3か月になりました。
真夏の暑い盛りに Hさんとスタッフの方には 
たいへんお世話になりました。


エスカー改めフクちゃんは 心配していた心雑音もなく
元気にしております。ただ 念のため 心臓のお薬は
あと数年飲んだほうがいいということなので 健康診断もかねて
月に一回 獣医さんに伺い お薬をいただいております。

フクちゃんは ご近所犬のアイドルの座を奪った上に 人が大好き!
特に おじさん系が大好きで 顔見知りのおじさんを見つけると
ダッシュで駆け寄り「フクちゃん 今日も 絶好調!」と言われ 
なでなでしてもらって 大喜びしています。


お気に入りの八ヶ岳の牧草地で 
ボール遊びをしている写真をお送りします。
こんな風に 元気にしておりますので ご安心ください。
Hさんはじめ皆様に よろしくお伝えください。




No.10 W様より 2013-11-10


お世話になっております。
今日はルンちゃんが我が家にきて
はじめてのお誕生日をむかえ、
ワンちゃん用のアイスでお祝いをしました。
毎日食欲旺盛、元気いっぱいです\(^^)/













スタッフ談
4匹の犬が同時に拾ったという方からの通報でセンターに入れられてしまいました。
チャマ、マーク、みずきちゃん「譲渡済み」の仲間です。2013-11現在
http://jouto.blog69.fc2.com/blog-entry-803.html